
【ちむレポ】涙涙の第5戦。でも前だけを向いて進むのだ!!
皆様こんにちは! Modulo Prettyの生田ちむです。 8月4-5日の週末に、SUPER GT第5戦(富士)が行われました。 8月4日(土)の予選日に行われた公式練習。34号車Modulo KENWOOD NSX …
皆様こんにちは! Modulo Prettyの生田ちむです。 8月4-5日の週末に、SUPER GT第5戦(富士)が行われました。 8月4日(土)の予選日に行われた公式練習。34号車Modulo KENWOOD NSX …
第4戦のタイ・ラウンドを終え、2018年シーズンのスーパーGTはいよいよ後半戦に突入。第5戦の舞台となるのは、シーズンで唯一、二度目の開催となる富士スピードウェイです。 そんなスーパーGTでは、レースはもちろんイベントエ…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さん、もういちどサワディーカー! Moduloスマイルの安藤麻貴です。 ゆるりと続く「まき日記」のタイ編ですが、いよいよ後半です! スーパーGT第4戦を終えた私たちは、チャーン・インターナシ…
皆様、こんにちは! Modulo prettyの生田ちむです。 今回はスーパーGT第4戦の翌日に行われた、Patum-Thani Speedwayでのドライビングイベントについての番外編です。 スーパーGTの決勝を終えた…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さん、サワディーカー! Moduloスマイルの安藤麻貴です。 今回、私は6月30日〜7月1日にチャーン・インターナショナル・サーキットで行われた、スーパーGT第4戦のためにタイへ行ってきまし…
皆様こんにちは!! Modulo Prettyの生田ちむです。 先週末はついにスーパーGTシリーズ唯一の海外ラウンド、第4戦タイが行われました! 私たちModulo Pretty、そしてModuloスマイル、KENWOO…
2018年のスーパーGTもいよいよ折り返し。第4戦はシリーズで唯一の海外レースとなる、タイ・ラウンドだ。 タイの首都であるバンコクから北東へ400kmほどの距離にある、ブリーラム県のチャーン・インターナショナル・サーキッ…
6月30日~7月1日の週末、タイ・ブリーラム県のチャーン・インターナショナル・サーキットにおいて、2018年スーパーGT第4戦が開催された。 スーパーGTシリーズで唯一の海外ラウンドとなるチャーン・インターナショナル・サ…
スーパーGT第4戦が行われたタイから帰国しましたー!! 初めて訪れたタイの感想は……とにかく暑かった!(笑) それではスーパーGTシリーズで唯一の海外レース、第4戦を振り返っていきます! まず予選が行われた土曜日、私たち…
2018年のスーパーGTシリーズは海を越え、唯一の海外ラウンドであるタイのチャーン・インターナショナル・サーキットにやってきました。 昨年までは10月に開催されていましたが、今年はスケジュールの変更により6月末の開催に。…
2017年まで開催されていた鈴鹿の夏の風物詩、鈴鹿1000kmが終了したのにともない、今年2018年8月24日(金)~26日(日)に開催される『第47回サマーエンデュランス鈴鹿10時間耐久レース(以下、鈴鹿10時間)』。…
日本国内最高峰のモータースポーツ、スーパーGTは第3戦(鈴鹿)までが終了。第4戦はシリーズ唯一の海外ラウンドとなるタイ・ブリーラムでのレースとなり、第5戦(富士)からはいよいよシリーズ後半戦へと突入します。 そんなスーパ…
決勝日は前日の強風も収まり、朝から晴天に恵まれました。SUPER GTファンにとっては絶好のレース観戦日和となり、予選日以上に多くの来場者が訪れました。 レーシングコースでは朝から様々なサポートレースが行われ、いよいよS…