
【動画】日本仕様の正式発表が待ち遠しい! 北米ホンダ、新型シビックハッチバックの走行シーンを収めた映像を公開
ホンダのアメリカ法人であるAmerican Honda Motor Co., Incは、2021年秋に発売を予定しているシビック・ハッチバックの動画を公開した。 映像内では、日本仕様と思われる右ハンドルのシビック・ハッチ…
ホンダのアメリカ法人であるAmerican Honda Motor Co., Incは、2021年秋に発売を予定しているシビック・ハッチバックの動画を公開した。 映像内では、日本仕様と思われる右ハンドルのシビック・ハッチ…
ホンダのアメリカ法人であるAmerican Honda Motor Co., Incは、2021年秋に発売を予定しているシビック・ハッチバックの動画を公開した。 映像内では右ハンドルのシビック・ハッチバックの走行シーンが…
ホンダ車の純正アクセサリーを開発・販売しているホンダアクセスは、2021年8月に発表・秋に発売を予定している新型シビックに向けた純正用品の情報の一部を公開した。 新型シビック用純正アクセサリーは、「ふたりのための上質なク…
ホンダは、2021年8月に発表・そして秋に発売を予定している新型CIVIC(シビック)を世界初公開した。 オンラインで実施したワールドプレミアでは、刷新したハッチバックスタイルの新型シビックのエクステリア・インテリアデザ…
2021年6月24日、世界同時にお披露目された新型シビック・ハッチバック。日本で発売される11代目シビックは、そのハッチバックボディだけとなり、2021年秋に発売開始となることも明らかになった。 そんな新型シビックを一言…
ホンダの基幹モデルといえば「シビック」を思い浮かべるファンは多いだろう。そしてシビックといえばハッチバックと連想する人も少なくないはずだ。とはいえ、10代目シビックでは日本で生産されていたのはセダンだけであったし、最新の…
100回記念大会まであと一回という、99回目の「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」が開幕した。 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(PPIHC)は、アメリカ・コロラド州にある標高4302mを…
ホンダスタイル編集部のレポート車両として導入されてからというもの、取材のアシとしてまさに東西奔走しているフリード Modulo X。走行距離はすでに4万7000キロを超えていますが、Modulo Xならではの安心感あるハ…
日本では新型シビックの先行情報公開が始まるタイミングだが、シビックのメインターゲットといえる北米では、すでに4ドアセダンが先行してローンチされている。今回、カナダで生産されるようになった11代目シビックは、2リッターDO…
2021年6月10日、ホンダは新型「CIVIC(シビック)」に関する情報をホームページで先行公開した。11世代目となる新型シビックは、すでにセダンが北米市場にて発表されているが、ハッチバックスタイルの情報については初公開…
ホンダ車用純正アクセサリーの開発・販売を行うホンダアクセスは、”Fun for Everyone. Honda ~移動の喜びを一人ひとりに~”をコンセプトに、両上肢の不自由な方が両足だけで運転操作できる運転補助装置「Ho…
チューニングパーツメーカーのHKSは、新型N-ONE RSの6MT車に対応する「Power Editor(パワーエディター)」を発表、発売を開始した。 すでに多くの車種用がラインナップされているPower Editorは…
『ホンダ車オーナーが心から楽しめる1日を演出したい!!』という想いから、2020年9月に千葉県・袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された『FUN&RUNミーティング with ホンダスタイル』。いよいよ第2回の開…