
【TAS22】BLITZ[ブリッツ]、最新パーツを装着したFL1型シビックを展示。ドレスアップカー部門・優秀賞を受賞!
総合チューニングパーツメーカーとして知られるBLITZ(ブリッツ)は、「東京オートサロン2022」にFL1型シビックをベースにした「BLITZ CIVIC」ほか多数のデモカーを出展。そしてBLITZ CIVICは、東京オ…
総合チューニングパーツメーカーとして知られるBLITZ(ブリッツ)は、「東京オートサロン2022」にFL1型シビックをベースにした「BLITZ CIVIC」ほか多数のデモカーを出展。そしてBLITZ CIVICは、東京オ…
ホンダは「東京オートサロン2022」にて、アーバンSUVのVEZEL(ヴェゼル)をベースにした「VEZEL e:HEV Modulo X」のコンセプトモデルを展示した。 Modulo Xは、ホンダ車向け純正アクセサリーの…
東京オートサロン2022のホンダブースにて、シビック・タイプRプロトタイプと向かい合うように展示されていたのが、ホンダアクセスがN-ONE RSをベースに制作した「K-CLIMB」だ。 本誌ではすでに何度かレポートしてい…
ホンダ車用純正アクセサリーの開発・販売を手がけるホンダアクセスは、2022年2月5日(土)〜2月6日(日)にバンテリンドーム ナゴヤで開催されるペットイベント「わんにゃんドーム2022 in 名古屋」に出展する。 ホンダ…
ホンダアクセスは、2022年2月6日(日)に三重県・鈴鹿サーキットにて開催される「Honda Racing THANKS DAY 2021-2022」にModuloブースを出展。モータースポーツファンが楽しめる様々なプロ…
ホンダは、2022年1月14日に開幕した「東京オートサロン2022」において、新型VEZEL(ヴェゼル)Modulo Xコンセプトを展示した。 コンセプトモデルということで、主要諸元ほか車両の詳細は一切明らかにされなかっ…
東京オートサロン2022のホンダブースで、ほぼ中央に展示されたのが『ステップワゴン e:HEV SPADAコンセプト』だ。 すでに先行情報が一部公開されている新型ステップワゴンだが、今回の展示車両については市販車両ではな…
千葉県・幕張メッセで開催された「東京オートサロン2022」にて、オートバックスセブンが新ブランド「ARTA MECHANICS(メカニクス)」の立ち上げを発表。第一弾となるカスタムカー、『LEGAVELO(リガヴェロ)』…
2022年1月14日のビジネスデイから開幕した、『東京オートサロン2022』。前年は新型コロナウィルスの感染拡大によりオンラインでの開催となったため、実イベントとしては2年ぶりとなる。 その東京オートサロンでは数々のカス…
2022年1月14日のビジネスデイから開幕した「東京オートサロン2022」で、ホンダは新型シビック・タイプRのプロトタイプを中ホールのホンダブースにて展示した。 すでにレポートのとおり、この新型シビック・タイプRプロトタ…
ホンダの北米法人であるアメリカン・ホンダ・モーターは、2023年モデルとして発売予定の新型『HR-V』のイメージイラストを公開した。従来のHR-Vは、日本国内で「VEZEL(ヴェゼル)」として販売されているモデルを北米市…
アメリカン・ホンダモーターは、北米向けシビックが、米国ミシガン州デトロイトで開催された『2022 North American Car, Truck and Utility Vehicle of the Year Awa…
ホンダは、軽乗用車「N-BOX」の2021年暦年(1~12月)における販売台数が18万8940台となり、軽四輪車の新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。N-BOXが軽四輪車の新車販売台数トップを記録するのは、これで7…