
トロロッソのF1ドライバーに新型シビック・タイプRが納車
今シーズンのF1に、レッドブル・トロロッソ・ホンダから参戦しているドライバー、ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーに、新型シビック・タイプRが納車された。 これはホンダの欧州部門であるホンダモーターヨーロッパが発表…
今シーズンのF1に、レッドブル・トロロッソ・ホンダから参戦しているドライバー、ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーに、新型シビック・タイプRが納車された。 これはホンダの欧州部門であるホンダモーターヨーロッパが発表…
2017年、世界三大レースのひとつである『インディ500』を、日本人として初めて制覇した佐藤琢磨選手。今季はチームを2012年に所属した「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」に移籍(復帰)して心機一転、インディ…
みなさん、こんにちは! Modulo Prettyのはるまです。 スーパーGT第2戦、お越しいただいた方はありがとうございました! 霧だったり冷たい風が吹くなか、本当にお疲れ様でした……。 はるまは以前富士スピードウェ…
皆さん、こんにちは! Modulo Smileの安藤麻貴です。 ゴールデンウィークまっただなかの5月3-4日、富士スピードウェイにてスーパーGT第2戦が開催されました! 私も当日の様子などをレポートします。 レース本編に…
みなさん、こんにちは! Modulo Prettyの生田ちむです。 スーパーGT第2戦、今回も好評の(!?)ちむレポ番外編をお届けします! 今回も屋台のグルメを知ってレポートするために、色々食べてきました!!(本当は食い…
みなさん、こんにちは! Modulo Prettyの生田ちむです。 今回、私は同じくサポートしている64号車EPSON Modulo NSX-GTのグリッドに立ちました。なのでトップの写真はそちらなんですが、GT300ク…
そして決勝日は、時おり強い風が吹くものの雨も上がり、午前中に行われたドライバー紹介ののち、13時から決勝前のウォームアップ走行が開始されました。 まず最初に34号車 Modulo KENWOOD NSX GT3に乗り込ん…
ゴールデンウィーク真っ最中の5月3-4日、今年もSUPER GTの第2戦が富士スピードウェイ(以下FSW)で開催されました。関東圏からもアクセスしやすいFSWでは、SUPER GTは年間2度のレースが行われます。なかでも…
すっかりゴールデンウィークの風物詩となった、スーパーGT第2戦・富士ラウンド。名峰富士山の麓で行われるこのレースは、季節に関係なく天候に影響されることが多いが、今回もまた様々なスケジュールが変更されるレースとなった。 今…
日本国内で最大の観客動員数を誇るモータースポーツといえば、もちろんスーパーGT。なかでも毎年ゴールデンウィークに開催される第2戦(富士)は、多くの観客で賑わいます。 コース上で展開される白熱したレースはもちろんのこと、ピ…
国内最大のモータースポーツイベントといえば、『SUPER GT(スーパーGT)』!! 今年は4月6-7日に岡山国際サーキットで開幕戦が行われ、11月10-11日にツインリンクもてぎで開催される最終戦まで、全8戦が行われま…
さてサーキットといえば、レースを見にきたり、あるいはスポーツ走行をしたり…といった場所という印象を持っている方が多いと思います。 そこで今回、私、生田ちむが『サーキットの意外な楽しみかた』を紹介したいと思います! まずは…
皆様こんにちは!! Modulo Prettyの生田ちむです。 今回はスポーツランドSUGOで開催されたスーパー耐久第2戦・97号車Modulo CIVIC TCRのレポートを書かせて頂きます!! 4月28日(土)は予選…