
アキュラNSX GT3を駆る、スゴ腕女性ドライバーの存在
ワトキンス・グレン・インターナショナルで行われた、サーレンズ6時間耐久レースにおいて、メイヤー・シャンク・レーシングが走らせたキャサリン・レッグ/アルバロ・パレンテ組がドライブする86号車アキュラNSX GT3が、GTデ…
ワトキンス・グレン・インターナショナルで行われた、サーレンズ6時間耐久レースにおいて、メイヤー・シャンク・レーシングが走らせたキャサリン・レッグ/アルバロ・パレンテ組がドライブする86号車アキュラNSX GT3が、GTデ…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さん、もういちどサワディーカー! Moduloスマイルの安藤麻貴です。 ゆるりと続く「まき日記」のタイ編ですが、いよいよ後半です! スーパーGT第4戦を終えた私たちは、チャーン・インターナシ…
皆様、こんにちは! Modulo prettyの生田ちむです。 今回はスーパーGT第4戦の翌日に行われた、Patum-Thani Speedwayでのドライビングイベントについての番外編です。 スーパーGTの決勝を終えた…
ホンダスタイルwebをご覧の皆さん、サワディーカー! Moduloスマイルの安藤麻貴です。 今回、私は6月30日〜7月1日にチャーン・インターナショナル・サーキットで行われた、スーパーGT第4戦のためにタイへ行ってきまし…
皆様こんにちは!! Modulo Prettyの生田ちむです。 先週末はついにスーパーGTシリーズ唯一の海外ラウンド、第4戦タイが行われました! 私たちModulo Pretty、そしてModuloスマイル、KENWOO…
2018年のスーパーGTもいよいよ折り返し。第4戦はシリーズで唯一の海外レースとなる、タイ・ラウンドだ。 タイの首都であるバンコクから北東へ400kmほどの距離にある、ブリーラム県のチャーン・インターナショナル・サーキッ…
6月30日~7月1日の週末、タイ・ブリーラム県のチャーン・インターナショナル・サーキットにおいて、2018年スーパーGT第4戦が開催された。 スーパーGTシリーズで唯一の海外ラウンドとなるチャーン・インターナショナル・サ…
スーパーGT第4戦が行われたタイから帰国しましたー!! 初めて訪れたタイの感想は……とにかく暑かった!(笑) それではスーパーGTシリーズで唯一の海外レース、第4戦を振り返っていきます! まず予選が行われた土曜日、私たち…
2018年のスーパーGTシリーズは海を越え、唯一の海外ラウンドであるタイのチャーン・インターナショナル・サーキットにやってきました。 昨年までは10月に開催されていましたが、今年はスケジュールの変更により6月末の開催に。…
今回はデルタ航空の直行便で日本からミネアポリス・セイントポールへ。今回のツアーはここミネソタからウィスコンシン、ニューヨークへ遠征し、ミネソタに戻ってアイオワへと南下、オンタリオ(カナダ)に行く前にはオハイオに移動……と…
青い空、暑過ぎない天候、濃い緑、アップダウンのある高速サーキット。インディカー・シリーズ第10戦ロードアメリカのレースに集まったファンは、この週末をおおいに楽しめたことだろう。 優勝は昨年度シリーズチャンピオンのジョセフ…
現地時間2018年6月24日(日)、第96回パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム(通称:パイクスピーク)が、アメリカ・コロラド州にある標高4302mのパイクスピークで開催された。パイクスピークは今回で初開催か…
2018年6月24日(日)、アメリカ・ウィスコンシン州のロードアメリカにおいて、インディカー・シリーズ第10戦の決勝レースが行われた。レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 MIジャック・パナソニック・…