
【INDYCAR】2021 NTTインディカー・シリーズ開幕戦、佐藤琢磨選手はポジションを上げて13位でチェッカー
2021年シーズンのNTTインディカー・シリーズがいよいよ開幕。アラバマ州バーミンガムのバーバー・モータースポーツ・パークにおいて開催された第1戦で、佐藤琢磨選手は13位でフィニッシュした。 前日に行われていた予選で19…
2021年シーズンのNTTインディカー・シリーズがいよいよ開幕。アラバマ州バーミンガムのバーバー・モータースポーツ・パークにおいて開催された第1戦で、佐藤琢磨選手は13位でフィニッシュした。 前日に行われていた予選で19…
2021年シーズンのNTTインディカー・シリーズがいよいよ開幕。昨シーズンは新型コロナウィルスの感染拡大もあり、開幕が大幅に延期となったが、今年は当初に開幕戦が予定されていたセントピーターズバーグが第2戦にスライドし、本…
アメリカ最高峰のオープンフォーミュラ・カテゴリー、インディカー・シリーズの2021年シーズンがいよいよ2021年4月18日(現地時間)より開幕する。シリーズは全17戦で行われ、前年に引き続いてNTTがタイトルスポンサーを…
いよいよ開幕戦を迎えた2021年のSUPER GTシリーズ。昨年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、スケジュールも大幅に変更しての開催となったが、2021年は国内6箇所のサーキットで全8戦が行われる。 64号車Mo…
ナンバー付き軽自動車によって争われる、人気のワンメイクレースシリーズが『N-ONEオーナーズカップ(NOC)』だ。2014年に開催された同シリーズは年々参加台数が増加し、近年では50台もの参戦台数が集まることも多い。さら…
いよいよ来週末の4月10-11日(岡山国際サーキット)に、開幕戦の開催が迫ったSUPER GT。昨シーズンは新型コロナウィルスの感染拡大の影響もあり、全8戦というスケジュールは変更なかったものの、従来とは異なり鈴鹿・富士…
ホンダの新世代軽自動車として誕生したNシリーズのうち、もっともスポーティな性格を与えられたのがN-ONEだ。初代モデルが登場したのは2012年11月のこと。丸型ヘッドライトを中心としたファニーフェイスと、キビキビした走り…
「Modulo」ブランドをはじめとする、ホンダ車用純正アクセサリーを開発・販売するホンダアクセスは、2021年シーズンも「Modulo Nakajima Racing」をタイトルスポンサーとしてサポートし、国内最高峰カテ…
EDIFICE(エディフィス)ブランドのリストウォッチを開発・販売するカシオ計算機は、今季の2021年シーズンもスクーデリア・アルファタウリをオフィシャルスポンサーとしてサポート。ホンダがパワーユニットを供給する同チーム…
2021年2月10日、ホンダの北米におけるモータースポーツ活動を担当するHonda Performance Development(HPD)は、レースやクローズドコースでの走行用として、K20C1エンジンの”…
ホンダ車用アフターパーツメーカーとして知られるSPOONが、2020年11月に登場したばかりの新型N-ONEをさっそくチューニング! 2021年1月、千葉県・袖ヶ浦フォレストレースウェイにて、シェイクダウンが行われた。 …
ホンダ車用純正アクセサリーの開発・販売を手掛けるホンダアクセスは、新型コロナウィルスの感染拡大によりオンライン開催となった『東京オートサロン2021 バーチャルオートサロン』にて、2台のコンセプトモデルを出展。そのうち、…
ホンダ車用純正アクセサリーの開発・販売を手掛けるホンダアクセスは、新型コロナウィルスの感染拡大によりオンライン開催となった『東京オートサロン2021 バーチャルオートサロン』において、2台のコンセプトモデルを出展した。そ…