Honda好きが堪能できる、Hondaスピリッツ溢れる情報誌
  1. TOP
  2. MOTORSPORTS
  3. 【SF】モビリティリゾートもてぎにF1&MotoGPがやってくる! スーパーフォーミュラ第3戦&第4戦は見どころいっぱい

【SF】モビリティリゾートもてぎにF1&MotoGPがやってくる! スーパーフォーミュラ第3戦&第4戦は見どころいっぱい

国内モータースポーツの最高峰カテゴリーである全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下、SF)を開催する株式会社日本レースプロモーション(JRP)は、4月19日(土)〜20日(日)に栃木県・モビリティリゾートもてぎで開催されるSF第3戦・第4戦のイベント情報を発表した。

「もてぎ2&4レース」と銘打って開催されるSF第3戦・第4戦は、土日それぞれに決勝レースが開催されるほか、その名称どおり2輪レースの最高峰である全日本ロードレース選手権とのダブル開催。つまり1日で2輪&4輪どちらも迫力満点のレースが楽しめるとあって、多くのファンが集まるビッグイベントだ。

そんな「もてぎ2&4レース」をさらに盛り上げるべく、モビリティリゾートもてぎでは、世界最高峰の2&4としてF1 & MotoGPの車両展示のほか、SFでは初開催となる”謎解きゲーム”など、お子様から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん! 家族で楽しめる週末となることうけあいだ。

世界最高峰の共演「F1 & MotoGP」車両展示

日程:2025年4月19日(土)、20日(日)
場所:イベント広場HRC特設ブース
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)
備考:F1 & MotoGP車両展示のほか、S耐車両や⼆輪&四輪の各種車両展示も開催

V8エンジン搭載「SF13」のタイヤ交換&エンジン始動&乗車体験

イベント広場に設置されるTOYOTA GAZOO Racing(TGR)特設ブースにおいて、3.4リッターV型8気筒エンジンを搭載した2013 シーズンのSF参戦車両「SF13」の車両展示、およびタイヤ交換&エンジン始動イベントを開催。さらに実際にコックピットへ乗り込むことのできる乗車体験が行われる。

日程:2025年4月19(土)、20日(日)
場所:イベント広場TGR特設ブース
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)
備考:SF13はタイヤ交換&エンジン始動のほか、車両展示&乗車体験を実施。
   同ブースにてRCカー、キッズペダルカー、ストライダー体験も開催される。

華麗!トライアルバイクパフォーマンスショー開催!

昨年も大好評だった、トライアルバイクによる華麗なるパフォーマンスショーを開催! 今年はトライアルライダーの小川毅⼠選手、武田呼人選手による究極のバイクテクニックも披露される。

日時:2025年4月19日(土) 10時00分-10時30分/13時30分-14時00分
       4月20日(日) 10時30分-11時00分/14時00分-14時30分
場所:イベント広場トライアルバイクパフォーマンス特設エリア
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)

50台のバイクによるサーキットパレードラン!

4/20(日)第4戦の予選終了後、コース上において事前にお申し込みをされた参加者によるサーキットパレードランが開催される。総勢50台のバイクによる圧巻のパレードランをお見逃しなく!

日時:2025年4月20日(日) 11時50分-12時10分
場所:モビリティリゾートもてぎ レーシングコース上
備考:参加申し込みはすでに終了

Are you ready? 怪盗ピエールからの挑戦状「ナゾ解きゲーム」初開催

サーキットが大好きな怪盗ピエールが、モビリティリゾートもてぎに参上! ナゾを解いて盗まれたSUPER FORMULA優勝トロフィーを取り戻せ! お子様から大人まで力を合わせて謎を解こう!

開催日:2025年4月19日(土)、20日(土)
定員:各日先着300名様(お早めにご参加ください)
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)
参加方法:イベント広場に設置される「SFgo」特設ブースにて受付
備考:参加にはSF公式アプリ『SFgo』が必要。※同日『SFgo』の無料トライアルクーポンを配布します

「アイルトン・セナの想い出話をしよう」GPフォトグラファー 金子博トークライブ

「皆でセナの思い出話をしようよ」。ホンダコレクションホールにおいて、グランプリフォトグラファー・金子 博氏によるトークライブが行われる。アイルトン・セナ選手をはじめ当時のエピソードを、珠⽟の写真とともに振り返る。

日時:2025年4月19日(土)、20日(日) 16時45分~(開場16時)
場所:Honda Collection Hall オリエンテーション室
定員:各回160名様(参加者には金子博オリジナルクリアファイルをプレゼント)
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)

往年のホンダサウンドが蘇る!ホンダサウンドデモンストレーション

ホンダコレクションホールにおいて、所蔵している往年のF1マシン、RA272(1965年)、ロータスホンダ 100T(1988年)のエンジン始動デモンストレーションが行われる。

日時:2025年4月19日(土) 13時00分~
       4月20日(日) 10時30分~/14時00分~
場所:Honda Collection Hall
費用:無料(※別途、モビリティリゾートもてぎへの入場券等が必要)

各種イベントが開催されるモビリティリゾートもてぎへのご入場には、入場券もしくは「もてぎ2&4 レース」観戦券と駐車券が必要となる。こちらの公式サイトにて事前購入のうえ、来場するのがスムーズだ。

(text:Kentaro SAABSHI 佐橋健太郎)