Honda好きが堪能できる、Hondaスピリッツ溢れる情報誌
  1. TOP
  2. MEETING
  3. 【F1】今年の日本グランプリは鈴鹿だけでなくお台場でも楽しめる!「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」を見逃すな

【F1】今年の日本グランプリは鈴鹿だけでなくお台場でも楽しめる!「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」を見逃すな

ホンダ、そして鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、2025年4月2日と4月4日〜6日の計4日間、お台場・青海のTOKYO BAYにおいてF1日本グランプリ公式プロモーションイベント『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』を開催すると発表した。

2025年は、F1世界選手権が開催されて75周年。そしてホンダにとっても、F1初優勝から60年を迎えるメモリアルイヤーだ。そんな記念すべき年のF1日本グランプリ開催にあわせて開催される『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』は、お台場のパブリックビューイング会場と三重県・鈴鹿サーキットとを繋ぎ、両会場が一体となってドライバーたちを応援、熱気を共有するというもの。

『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』では、F1日本グランプリのパブリックビューイングに加え、F1マシン展示、体験型のF1イベント、音楽ライブ、F1開催国の料理など、レースファンだけにとどまらず、レースを観たことのない方や、ファミリーでの来場者もみんなで楽しめるコンテンツが数多く用意される。

さらにF1の魅力や興奮を身近に感じるガレージ、グッズ販売、体験コンテンツ、F1日本グランプリのパブリックビューイングや、豪華アーティストのライブステージ、F1グランプリ開催各国から厳選された料理を提供するキッチンカーがずらりと並ぶなど、見どころ満載の内容となっている。

F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025 開催概要

□日時:
2025年4月2日(水)12:00〜17:00 *プレイベント
2025年4月4日(金)10:00〜20:00
2025年4月5日(土)10:00〜20:00
2025年4月6日(日)10:00〜20:00
※開催時間は変更の可能性あり
※4月3日(木)はイベントの開催がございませんので、ご注意ください

□会場:
TOKYO BAY(お台場・青海)

□内容(ゾーン別):

F1 VILLAGE ZONE(F1 ビレッジ・ゾーン)
F1の魅力や興奮を身近に感じるガレージ、グッズ販売、体験コンテンツ、F1日本グランプリのパブリックビューイング(TWILIGHT MUSIC ZONEでも実施)など、モータースポーツ好き必見のゾーン。

WORLD FOOD CIRCUIT ZONE(ワールド・フード・サーキット・ゾーン)
世界のF1グランプリ開催国のグルメを提供する飲食ゾーン。

TWILIGHT MUSIC ZONE(トワイライト・ミュージック・ゾーン)
昼間は大型ビジョンでF1日本グランプリのパブリックビューイングを実施(F1 VILLAGE ZONEでも実施)。夕方からは豪華アーティスト(3月7日正午発表予定)の音楽ライブを開催するゾーン。

□チケット発売日:
2025年3月7日(金)18時 発売予定(価格・販売方法については公式サイトで後日案内)

□F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025 オフィシャルサイト
https://f1tokyofestival.com/

(text:Honda Style Web)