Honda好きが堪能できる、Hondaスピリッツ溢れる情報誌
  1. TOP
  2. NEW CAR
  3. Honda Access
  4. 【全国4ヶ所】ホンダを「見て、遊んで、体感」できる人気イベント『エンジョイホンダ』の2025年スケジュールが発表

【全国4ヶ所】ホンダを「見て、遊んで、体感」できる人気イベント『エンジョイホンダ』の2025年スケジュールが発表

2025年2月20日、ホンダはファン体験型イベント「Enjoy Honda 2025」の開催スケジュールを発表した。5月17日(土)~18日(日)に群馬県・Gメッセ群馬での開催を皮切りに、日本国内4ヶ所にて開催される。

Enjoy Honda は、ホンダのモータースポーツや二輪・四輪・パワープロダクツ製品を「見て、遊んで、体感する」ことを目的としたファン参加型イベント。2001年に初開催されて以来、のべ110万人を超える来場者数を記録している。

2025年も基本的なコンセプトは変わらず、群馬県、新潟県、熊本県、三重県の4会場で開催。ホンダのさまざまな魅力を伝えることを目指し、幅広いラインアップの最新ホンダ製品に触れることができる「製品展示」や、間近で観覧できる大迫力のモータースポーツプログラム「トライアルバイクショー」など、参加体験型プログラムが数多く実施される。

そのほか今年ならではの企画として、タカラトミーが実施する「トミカ55周年自動車メーカーコラボプロジェクト」で、ホンダが特別なグラフィックデザインを施した「CIVIC TYPE Rトミカ55周年記念仕様」の実車両も展示予定。子どもから大人まで、幅広い年齢層のホンダファンが楽しめる内容となっている。

ホンダはEnjoy Hondaの開催を通し、今後ともユーザーとあらゆる接点の場で質の高いブランド体験・コミュニケーションの場を提供し、ユーザーから愛され続けるブランドとなることを目指す、としている。

Enjoy Honda 2025開催スケジュール

開催日程開催会場
5月17日(土)~18日(日)Gメッセ群馬(群馬県)
9月13日(土)~14日(日)新潟市産業振興センター(新潟県)
10月4日(土)~5日(日)HSR九州(熊本県)
11月22日(土)~23日(日)鈴鹿サーキット(三重県)

<観覧型プログラム>

  • トライアルバイクショー
  • 二輪車、四輪車、パワープロダクツ、モータースポーツ車両の展示

<体験型プログラム>

  • UNI-ONE 体験
  • SUPER FORMULA タイヤ交換チャレンジ
  • Honda SENSING 同乗体感
  • Hondaキッズメカニック
  • 親子で学ぼう!交通安全教室
  • HondaJet ふあふあバルーン

なお各開催会場のプログラム詳細は、Enjoy Honda 公式サイトにて順次公開されるとのこと。

(text:Honda Style Web)

Enjoy Honda 公式サイト
https://www.honda.co.jp/enjoyhonda/