Honda好きが堪能できる、Hondaスピリッツ溢れる情報誌
  1. TOP
  2. MOTORSPORTS
  3. スポーツカーでサーキット走行を楽しむなら安全性が最優先。小林崇志選手が愛車S660用ロールケージをワンオフ制作!

スポーツカーでサーキット走行を楽しむなら安全性が最優先。小林崇志選手が愛車S660用ロールケージをワンオフ制作!

2020年も、SUPER GTシリーズのGT300クラスに、TEAM UPGARAGEから参戦するレーシングドライバー・小林崇志選手。じつは小林選手は、プライベートでもシビック・タイプRやS660を所有する大のクルマ好き。なかでもS660は車体にも手を入れ、地元のTSタカタサーキットをよく走っているとか。

小林選手の考えるS660のもっとも大きな魅力は、「パワーを扱い切れる」ことだそう。「ガチスポ」をテーマに開発された軽ミッドシップスポーツのS660ですが、やはり専用設計されたシャシーの能力は高く、それでいてエンジンパワーが限られているため、大パワーのクルマに比べて車両を自身のコントロール下におけることが気に入っているとのこと。

愛車を前にロールケージの仕様について相談する小林選手。右はサイトウロールケージの主任技師・齋藤隆太さん

そんなS660ですが、サーキット走行を楽しむうえでひとつネックとなるのはオープンボディであること。強固なBピラーを備えるタルガトップとはいえ、やはり安全性を考えたらロールケージは必須。そこで小林選手は、愛車のS660に特製のロールケージを装着するべく、埼玉県の『サイトウロールケージ』を訪れました。

社名のとおり、ロールケージの専門ファクトリーとして知られる同社は、国内外の様々な車種にオリジナルのロールケージを開発・販売しています。もちろんS660用も4点式の製品がラインナップされていますが、今回、小林さんがオーダーしたのはフロント部分をダッシュ貫通式とするワンオフ品。シートは両席ともにレカロRS-Gに変更されているため、それに合わせて細部も調整するそうです。

小林選手がサイトウロールケージを訪れるのは、今回が2度目。じつは小林選手は同じ白のS660を2台所有するほどのS660好きであり、すでに1号機に同社のロールケージを装着していたのです。

現在発売中のホンダスタイル97号にもチラッと登場している1号機。ロールケージのフロント部分の形状に注目

1号機に装着したのは、サイトウロールケージがS660用にラインナップしている4点式のタイプ。フロントはダッシュパネルを逃げて装着するタイプです。同社の製品は『車内空間を可能なかぎり確保する』というコンセプトで作られていますが、小林選手は181cmという高身長ということもあって、2号機はダッシュボード貫通式をオーダーしたというわけです。

自動車の車内に装着するロールケージ専門のファクトリーであるサイトウロールケージでは、職人さんが1点1点手作りで制作を行っています。今回はその作業風景を見ることもできましたが、そのワザはまさに「匠」のひとこと。

ロールケージを制作する際は、1車種ごとに車両装着時を想定して組み上げ、それから再び分解して塗装やパッド巻きの作業が行われます。

ロールケージの本体は、粉末塗装によりペイントされます。静電ガンを使用し、電荷を与えられた粉末塗料が金属の表面に付着。それを炉の中で加熱することで、艶のある塗装面が実現できるのです。

塗装が終えられた製品を見ると、ブラックとシルバーの2種類がありますが、これはロールケージ素材の違いとのこと。ブラックはスチール製、シルバーはクロモリ製となります。

ロールケージ表面に装着するパッドについて、齋藤社長から説明を受ける小林選手。あちこちに職人の拘りが詰まっています

今回、ロールケージを装着する小林選手のS660(2号機)は、まだ走行数百キロという納車されたばかりのモデル。この2号機は、基本的にサーキットで遊ぶ専用のクルマにしたいということで、今後はサスペンションや吸排気系などのチューニングも考えているとのこと。

そしてサーキットを走るクルマだからこそ、『まず大事なのは安全性』だと、小林選手は話してくれました。

「サーキットの楽しみかたは、レースだけではないと思っています。自分のクルマを理解し、ドライビングテクニックの向上がラップタイムという形で現れる。自分の愛車が持つ性能を、思いきり開放し楽しむことができる。そんな遊びを楽しむうえで、まず大事なのは万が一のときに自分の身を守ってくれる安全性を確保することだと思います。とくにオープンカーは、コースアウトしてクラッシュパッドやガードレールに接触したり、もし横転でもしたらドライバーにも大きなダメージがきてしまう。だからロールケージは必須の装備だと思っています」

走行性能を高めるためのチューニングも大事だけれど、まずは安全性の確保。ブレーキや車体の安全性能をアップさせることは、ドライバーが安心して走れることにも繋がり、結果としてドライビング技術向上の近道になるというわけだ。

今回、小林選手がオーダーしたS660用ワンオフロールケージは、4月中には完成予定とのこと。そのほか数々のチューニングを予定しているS660は、これから随時ホンダスタイルでレポートしていくのでお楽しみに! 

そして2020年シーズンのGT300クラスに参戦する、18号車UPGARAGE NSX GT3(小林崇志/松浦孝亮)の活躍にも期待しましょう!!

(photo:Yoshiaki AOYAMA 青山義明/text:Kentaro SABASHI 佐橋健太郎)


サイトウロールケージ
www.saito-rollcage.co.jp
住所:埼玉県桶川市赤堀2-15-6
営業時間:9:00〜18:00(月〜金)、 9:00〜17:00(土)
定休日:日曜、祝日、第2月曜日
電話番号:048-728-9831