Honda好きが堪能できる、Hondaスピリッツ溢れる情報誌
  1. TOP
  2. MOTORSPORTS
  3. 【GT300】チーム初挑戦のタイで9位入賞、ポイント獲得

【GT300】チーム初挑戦のタイで9位入賞、ポイント獲得

2018年のスーパーGTもいよいよ折り返し。第4戦はシリーズで唯一の海外レースとなる、タイ・ラウンドだ。

タイの首都であるバンコクから北東へ400kmほどの距離にある、ブリーラム県のチャーン・インターナショナル・サーキットは、2014年にスーパーGTが初開催されて以来、今年で5年連続5回目の開催となる。

しかし2015年を除いて、これまでは10月近辺に開催されることが多く、6月〜7月にまたいで開催される今年は季節の違いによる気象条件の変化や、スーパーGT独特のウェイトハンデなど、昨年までとは勢力分布図の違いが予想された。

予選が行われた土曜日は、レースクイーンも浴衣で登場。サーキットを和ませた

6月30日に開催された予選、午前中の練習走行では晴天となったものの、正午を迎えるころから空には雲が目立ちはじめ、予選開始直前にはスコールが訪れた。タイの熱帯気候独特のスコールは30分ほどで止んだものの、一時は数メートル先の視界も見えないほど大粒の雨だった。

そのためコースはあっという間にフルウェットとなり、GT300の予選Q1は15分遅れての開始となった。路面はウェットながら雨は上がっており、走行を重ねるたびにレコードラインは乾いていくという状況。さらに快晴だった午前中の練習走行とはまったく異なるコンディションとあり、各チームともタイヤの選択に迷う場面が見られた。

34号車のModulo KENWOOD NSX GT3は、予選Q1を大津弘樹選手が担当。前述のように難しいコンディションのなか、セッション終了直前の最終ラップでベストタイムをマークし、12番手でQ1を通過した。

GT500の予選Q1を挟んで行われたGT300の予選Q2、路面は完全なドライコンディションとなり、全車スリックタイヤでコースイン。34号車Modulo KENWOOD NSX GT3は道上 龍選手がドライブし、10番手タイムを記録した。

さらにこの予選後に上位のマシンで車両規則違反が見つかったため、スターティンググリッドは2つ繰り上がり、8番手から決勝レースに臨むこととなった。

そして迎えた決勝、空はタイらしい晴天。スコールの心配もなさそうだが、気温や路面温度の上昇も予想され、ライバルだけでなくこれらとの勝負にもなりそう。

スタートドライバーは道上 龍選手。スタート直後の混乱にも影響されることなく、スマートなドライビングを重ねていく。2015-2016年と、自らが監督を務めたチームでGT500に参戦していた道上選手だが、実際にドライバーとしてこのサーキットを走るのは初めて。

さらにチームは、ドライバー交代時にリアタイヤ2本のみの交換を予定していたため、フロントタイヤに無理をさせることなく、労わりながら走行することが道上選手には求められていた。道上選手はチームからのオーダーを忠実に遂行し、29周目にピットイン。大津選手へとドライバー交代が行われた。

マシンを引き継いだ大津選手は、15番手でコースに復帰すると徐々にポジションを上げ、レース終盤には前方2台との10周に渡るバトルを展開し、55周目に2台をオーバーテイク。その後は安定した走りで9位入賞を果たし、ポイントを獲得した。


道上 龍選手コメント
「担当した予選Q2ではミディアムハードのスリックタイヤで挑みました。温まり方に不安要素はありましたが、8番手というグリッドポジションを獲得することができました。決勝のタイヤ交換では、リアのみ交換作戦を立てていたので、大津選手に交代した時に支障がでないようバランスを取ってセッティングをしました。スタート後はアグレッシブな他のマシンもいましたが、タイヤとマシンを労わることを重点に走行しました。燃費の問題などまだ懸念点はありますが、それを戦略でカバーできるようにしていきたいです。次の富士でのレースは、前回良いレースができたので更に良い結果に繋げられるようチームと相談をし挑みたいと思います」


大津弘樹選手コメント
「初めてのサーキットでしたので、道上選手とシミュレーターでコースを勉強し、自分の苦手な箇所を知った上で迎えられました。レインタイヤでQ1を突破できたのは良かったですが、もう少し上の順位で突破できたのでは、と悔しさも残ります。決勝では「あの時いけば良かった…」と思う場面が多く、とにかく悔しいです!GT500との混走をうまく活かしていけるように、まだまだ勉強が必要だと思いました。次の第5戦は自分も得意と信じている富士スピードウェイですし、SUPER耐久での経験を活かしていけると思います。次戦も期待していてください!」


チョン・ヨンフン監督コメント
「今回のレースは反省点もあり、成果も見えたレースだったと思います。予選はQ2でのタイヤ選択を間違ってしまったかなと、今となれば思います。もし、違う選択をしていたら、5、6番手の予選順位に着けられたポテンシャルはドライバーもマシンもあると思います。決勝はリアのみの交換作戦を決めていたので、そのためのセッティングにも悩みました。暑さ対策のため新たに導入したドライバーのクールスーツの作用など、小さな不安要素もあったのですが、その中でもポイントを獲得できたことはチームやドライバーのおかげです。次の富士スピードウェイは距離が長いので前回のデータをベースにして上位グリッドを狙えるよう準備して挑みたいと思います」

そしてスーパーGTシリーズは再び日本へと舞台を移し、後半戦に突入。次戦の第5戦は、8月4日〜5日に富士スピードウェイにて行われる。レース距離も500マイル(800km)のロングレースとなるため、ピット戦略やタイヤマネージメント、そして燃費といった要素も勝負を分けそうだ。

(text:Kentaro SABASHI 佐橋健太郎)